〜 子どもたちが
将来に希望を持てる地域社会づくりを 〜

ひとり親世帯 を対象にした
子ども支援を継続的に支援します

ひとり親世帯を対象にした 子ども支援を継続的に支援します

お知らせ

  • サイトを公開しました。

ごあいさつ

一般財団法人 川野トモこども支援財団 理事長 川野 清巳
一般財団法人
川野トモこども支援財団
理事長 川野 清巳

厚生労働省(平成23年度全国母子世帯等調査)によると、母子世帯は約124万世帯、父子世帯は約22万世帯であり、母子家庭の母の平均年収は223万円、父子家庭の父の平均年収は380万円という調査結果が出ています。ひとり親家庭の多くは経済的に厳しい状況に置かれていると思います。

こうした状況を踏まえ、ひとり親が仕事と子育てを両立しながら経済的に自立するとともに、ひとり親家庭の子どもが心身ともに健やかに成長できるような環境を整備していくことが社会に求められています。また、令和2年からの新型コロナウイルス感染症の拡⼤により、⽇本経済は大きな打撃を受け、⽣活困窮者がさらに増える中、⼦どもを取り巻く環境が悪化し、健康的な⾷⽣活までもが脅かされている状況です。

振り返りますと、私は13歳の時に父を亡くし、母トモが女手ひとつで育ててくれました。当時は、八百幸商店と住まいが一緒で賑やかでしたし、祖父母もいましたので寂しい思いはしていませんが、ひとり親の苦労は想像に難くはありません。日々の暮らしの中で同じような方が少しでも笑顔で暮らせるようなお手伝いは出来ないかという思いを強く持っています。

そして、主に埼⽟県のひとり親世帯を対象にした⼦ども支援を継続的に行いたいと、この度「⼀般財団法⼈ 川野トモこども⽀援財団」を設立することといたしました。子どもたちが将来に希望を持てる地域社会づくりに貢献したいと思っております。皆様のご理解とご⽀援をよろしくお願いいたします。

財団情報公開

2025年 3月 3日 現在
定款
役員名簿
代表理事
  • 川野 清巳
理事
  • 小川 修 アサヒロジスティクス(株) 前社長
  • 立原 晶子 (株)パドル 代表取締役
  • 粟生田 邦夫 (株)デジタルSKIPステーション 前社長
  • 髙宮 大輔 弁護士・社会福祉士
  • 川野 友康 富士フイルムホールディングス(株)
評議員
  • 川野 澄人 (株)ヤオコー 代表取締役社長
  • 川野 純子
  • 櫻井 雄一 弁護士
  • 近藤 二郎 (株)メビウスアドバイザリーサービス 代表取締役
  • 芹澤 祐治 ネスレ日本(株) 元常務
  • 深澤 雄輔 (株)ヤオコー 経営企画室長
監事
  • 山口 久継 (株)ヤオコー 元取締役・監査役
  • 木野 敬司 税理士
※順不同・敬称略

財団概要

目的及び事業
地域社会の健全な発展に寄与することを目的とする。
1.ひとり親家庭の支援団体に対する助成
2.その他目的を達成するために必要な事業
設立日
2024年4月17日
設立者
株式会社ヤオコー相談役川野 清巳前・代表取締役社長
組織
理事6名、評議員6名、監事2名の役員構成
川野 トモ
かわの とも

株式会社ヤオコーの前名誉会長で現在の会長・川野幸夫、相談役・川野清巳の実母

今後のスケジュール概要

  • 令和7年度事業計画、収支予算計画書の作成
  • 第1回理事会、同評議員会(令和6年度事業報告、収支報告)
  • 公益移行手続き開始(令和9年3月までの公益化を目標)
  • 財団設立報告会